なんと!!
はてなブログのおすすめ記事に初めて載りましたーー!!!
昨日の夜の23時台のアクセスが急に上がったので、なんでだろうと調べてみたら、おすすめ記事のカテゴリ別のところの一番上に載せてもらえていました。
まさかこんな弱小ブログがおすすめ記事に載せてもらえるとは思っていなかったので、本当にびっくりしました。笑
おすすめ記事に載った記事
今回おすすめ記事に載せてもらった記事は昨日書いたこの記事です。
height175.hatenablog.com
しっかりした収入があるのにネットカフェに住んでいる人がいるというのが、ミニマリストっぽいなと思って書いた記事です。
文字数は2000超えたくらいですが、これといって気合を入れた記事というわけでもありませんでした。
PVの推移
その時のPVの上がり具合がこんな感じ。
23時台におすすめ記事に載ったのか、急激にアクセスが伸びて、その後もちょいちょいとアクセスが集まっています。
そして、このアクセスの伸びによって、初めて1日のPV数が100を超えました。
昨日は最終的に164PVまでいって、今日もまだ14時くらいですが、既に100PVを超えています。
今までは最高でも1日95PVだったのでかなり上回る事が出来ました。
ただ、1つ残念なのが、今はもうおすすめ記事には載っていなくて、おそらく載り始めたのが23時くらいからなので、おすすめ記事に載っている時間のほとんどが深夜帯だった事です。
これがもし、みんなが起きている日中や、夕方の時間だったらもっと伸びていたと思ったらもったいなさ過ぎて。笑
とはいえ、今回おすすめ記事に載せてもらえて、いくつかはてなブログのおすすめ記事について分かったことがあります。
おすすめ記事は弱小ブログでも載るチャンスがある
今までおすすめ記事に載っているのは、ある程度読まれていたり、はてなブックマークがされている記事が載りやすいのだと思っていました。
しかし、今回載った記事はおそらくおすすめ記事に載った23時台までは、一桁のPV数でした。
つまり、ほとんど読まれていない記事でもおすすめ記事に載ることは可能ということです。
ではなぜおすすめ記事に載ったのか???
それはミニマリストというキーワードがタイトルに入っていたからだと考えています。
今回僕の記事が載ったのは、おすすめ記事の新生活カテゴリです。
昨日の新生活カテゴリと現在の新生活カテゴリを見てみると、
ミニマリストに関係する記事昨日の時点では4記事中3記事、現在は4記事中2記事と、かなりの割合でミニマリストに関係する記事が選ばれています。
これは、ちょうど新生活が始まる時期で、ミニマリストの生活に興味を持っている人が多いからなのだと思います。
これらのことから僕は思いました。
カテゴリ別のおすすめ記事は狙って載せてもらえるんじゃないか⁉︎
今あるカテゴリと時期による関心の対象を上手く取り入れた記事を書けば、おすすめ記事に載せてもらえる可能性はぐっと上がると思います。
もちろん、そう簡単にいくとは思いませんが、ハナから無理だと決めつけるほど無理なことでもないような気がします。
終わりに
今回、おすすめ記事に載ったことで一時的にPVは上がりましたが、既に新しい記事がおすすめ記事に載ってしまった今、PVは元の数値に戻っていくと思います。
しかし、今回カテゴリ別のおすすめ記事にかなりの可能性を感じたので、書きたい記事を書くのはもちろんですが、おすすめ記事にもう一度載せてもらうことを目標にした記事も書いていきたいと思います。